EVENTS
イベント情報2024.10.25
2024年3月「はたらきたい!」開催
開催日2024.3.20
2024年3月20日、オンライン(ZOOM)で「はたらきたい!」を開催し、17名にご参加いただきました!
対馬怜さんから経験談の発表、グループワークで自分の経験やその時の気持ち、意見を共有しました。その中からご紹介します。
「自分は親によって進学を断念させられてしまったけれど、ケースワーカーも親とだけ話すのではなく、子ども本人とも話をしてもらえたらいいなと思う」(生活保護受給世帯出身者)
「保護受給者と保護ケースワーカーが、仲間として一緒に考えられるのが、本当は良いと思う。ワーカーも目の前のひとのために頑張りながら、制度の限界に日々苦しんでいます」(保護ケースワーカー)
「不登校の子供への政策のなかでも「社会的自立」という言葉がよく言われるようになりましたが、経済的な自立という意味合いが強い。そもそも自立とはなんなのか、問い直すことが大事だと思います」(教育NPO職員)